イタリア🇮🇹ベネチア Italy🇮🇹Venezia 元気のドイツ生活ブログ

コンディショニングトレーナー 

元気のドイツ生活ブログ




Mittwoch 23.07.2017
ドイツ生活407日目!



ムラーノ島・ブラーノ島を回った後に
ドイツ帰国前に
ベネチア観光を少しだけしました。



ムラーノ島はこちらから💁‍♂️




ブラーノ島はこちらから💁‍♂️






街をブラブラしながら
最初に向かった先は

リアルトマルクト。



要するに市場です。


好きなんですよね、
どこの国に行っても
市場に行くの。




その市場に行く途中にあった

コスティトゥツィオーネ橋

ベネチアの観光名所。
橋の上から眺める街は
テレビや写真で見る景色と同じで
ベネチアにいるんだー
って感じです。
朝焼けも良い感じで
綺麗でした!





さて、市場に到着です。
イタリア🇮🇹は
魚がたくさん取れる国です。

新鮮な魚を食べたくて
しかもマグロでいえば
トロの部分も値段関係なく
同じ価格で買えます。


魚だけでなく
イタリアの太陽の元で育った
馬鹿でかい果物や野菜。
市場なので値段も安いですしね。




そしてお目当のマグロ探し。

採れたての新鮮な魚。



ホタテや
理解出来ない量のムール貝まで。

食べたい〜けど
捌かれてないー。
丸かじりしよーかなって思ったり😂





ブツ切りされたものがあったので
それを買って醤油がなかったので
レモンを頂いて絞り
新鮮で生臭さも無く
美味しく食べました。




時間もなかったので
市場を後にし
次に向かった先が

サン・マルコ宮殿。





ベネチア観光しなくてもいいかなー
なんて思ってたけど
なんでそんなこと思ったのか
じふんでも不思議。


ベネチアに来たら絶対に観光しないと損する場所!





中に入ろうと思い
早々とホテルを後にしましたが
9:00開園なのに

8:30の時点で1時間待ち!

1番目に並んでいた人は

7:00頃から待っていたそう。




飛行機の時間もあったので
これは無理やー。


泣く泣く諦め外観のみ。
それでも満足出来るほど
圧巻の建物。

ヨーロッパに来て思うのが
どの国でも
建物のインパクトが強い!

世界を見ることは楽しい!
まだまだいろんな国を
見て回りたいと思います☺︎





どうしても
イカスミパスタが食べたかったので
食べて帰りましたよ🍝




さすがはイタリア🇮🇹
パスタがめっちゃ美味い!
本場は違うなーと堪能。



あまりにもパスタが美味しかったので
結局空港でも食べました😂




さて
一旦ドイツに戻ります✈️






Vielen Dank. 

ブログランキング参加しています!
クリックお願いします!!

元気のドイツ生活ブログ〜ドイツ生活4年目〜

元気のドイツ生活ブログ ドイツワーホリ終え ドイツ生活4年目突入! ヨーロッパを中心に 世界39ヶ国60都市観光中 ドイツ🇩🇪サッカークラブ フィジオセラピスト兼コンディショニングトレーナー、プライベートでパーソナルトレーナーしています。

0コメント

  • 1000 / 1000