全国高校サッカー選手権大会 沖縄県大会決勝戦 『結果報告とお礼、そして伝えたい事』元気のドイツ生活ブログ
11/11 土曜日
沖縄県総合運動公園陸上競技場にて
11:00キックオフ
決勝戦
浦添高校 対 宜野湾高校
ぼくがトレーナーを務める
浦添高校は
宜野湾高校を相手に敗れてしまい
残念ながら
準優勝
という結果に終えました。
応援に行った教え子達が
Instagramのライブ配信
をやってくれたおかげで
ぼくは2:30から30分仮眠を取り
3:00に起き
ドイツにいながらも
試合を観戦することが出来ました。
両チームとも
ものすごい応援の中
ピッチに立てて
サッカーが出来たことは
本当に幸せなだろうと感じます。
試合開始の2時間前に
監督、キャプテンに電話もし
とにかく頑張ってほしい
と一言。
監督は
浦添らしさが全然出てこないし、まだまだなんだけど、一生懸命やってる結果が付いてきてるかな〜。とにかく後悔のないように戦えっては話したけど、頑張るしかないよ。
との事で、
いつもと何も変わらず冷静でした。
負けはしましたが
決勝戦という大舞台で
ゲームが出来たという
感謝を忘れずに
今後の人生を歩んで欲しいと思います。
一生懸命戦った結果
宜野湾高校の方が実力が優っていた。
敗者には敗者なりの
人生の道を選ばされたのかもしれません。
敗者という事が
いつか必ず人生の力になると思います。
次に繋がる何かが必ず見つかります。
今まで頑張った過程が
いつか大きなモノに変わります。
それが何かはわかりませんが
必ず貴重なモノな変わります。
それを一生の宝として
あなた達の人生に
大事に刻んでください。
(ネットから写真頂きました)
そして、
浦添高校サッカー部として
また浦添だけでなくサッカー選手として
もしくは、スポーツ選手として
高校やクラブは違えど
伝えたいがあります。
どのチームにも
歴史や伝統
が必ずあります。
今回、浦添高校サッカー部が
選手権大会で
35年ぶりに決勝の舞台に立ちました。
初戦から
応援に駆けつけている方も
もちろん、いらっしゃいました。
特に決勝戦だけあって
沢山の方々が
応援に駆けつけていました。
スタンドも、バックスタンドにも
沢山の方達が応援に駆けつけています。
浦添高校サッカー部出身だから
◯◯◯クラブチームの出身だから
と、年代は違えど
先輩達に応援して頂いています。
沢山の父母や
選手に関わっている人たちな
応援して頂いています。
ぼくも知らないし
選手自身も知らない先輩方々に
沢山応援して頂いています。
そんな方々の応援もあり
歴史や伝統があってこその
1つのチームであり
そのチームの1人であり
歴史を刻んだ先輩達が
沢山応援に駆けつけれたこと。
人生歩んで行く上で
それを絶対に忘れてはいけない。
と、今日決勝戦を観戦しながら
非常に強く思いました。
そして、誰1人として
絶対に勝て!!
とは言わないと思います!
悔いの無いように頑張って!
一生懸命頑張って!
マジで頑張れよ!!
そういった言葉をかけると思います。
だから、選手自身は
いつでも、どの試合でも
全力で戦わないといけないんです。
全力で戦うということが
最低限であり
その最低限に加えて
勝利をもたらすことが出来れば
さらに応援して頂けると思います。
勝利
の為だけでなく、
先輩達が築いた
歴史や伝統の為に
全力で戦うことが恩返し
なのかな?
と思います。
全力で戦って
負けた事に文句を言う人はいません。
ただ、生半可な気持ちでやって
負けたなら、もちろんブーイングです。
そして今日
改めて分かったことがあります。
先ほども言ったように
沢山の方々が応援に駆けつけていた。
それが今の
浦添高校サッカー部の財産
です。
周りから応援されるチーム
周りから愛されるチーム
そんなチームである事が
あなた達の一番の財産であり
応援して頂いている事で
浦添高校サッカー部に価値があります。
それを心に刻んで
今後の人生に対して
一生懸命取り組んでいって欲しいです。
最後になりましたが
スタッフとして関わっているぼくは
本当に本当に感謝しかありません。
沢山の応援
本当にありがとうございました。
もっともっと歴史を作っていける
浦添高校サッカー部として
僕も指導させて頂きます。
ぼくもまだまだ
大人になりきれない部分が沢山あります。
先輩方の力を借り
全国大会出場を目標に
目の前の事に一生懸命取り組み
もっともっと応援されるチーム
愛されるチームになれるよう
頑張りますので
今後とも応援よろしくお願いします。
また決勝のピッチに
立たせることが出来るように。
Vielen Dank.
ブログランキング参加しています!
クリックお願いします!!
0コメント