元気のワーホリ 自己紹介
ハロー
始めました ブログ。
初めまして 元気です。
生まれも育ちも沖縄。
3年間新潟県でも生活しました!
お米、お酒が美味しいところでした。
観光名所という名所はありませんが
お酒好きな方には是非お勧めしたい場所ですよ♪
そして
『元気』という名前の由来…
元気に育って欲しい
Simple is the best ‼︎‼︎‼︎
おかげさまで
誰にでも覚えてもらえる名前を頂きました。
Special Thanks. 本当に感謝ですね!
ただ、覚えやすい名前だけに
悪いことは出来ません(笑)
そんな冗談はさておき
プロフィールにも書いてるように
好きなことがたくさんあります。
というかたくさんのことに興味を持ちます。
サッカーやお酒、住んでいる沖縄や県内、県外、海外旅行などはもちろん好きでありますが、いままで興味すら持たなかった事にも関心が湧くような歳になりました。焼き物が好きになったり、ミュージカルに興味が湧いたり、先日はオペラ鑑賞にも行きました。
そんな29歳。
よく聞こえればまだ20代(*´∀`*)
悪く聞こえればアラサー…ハハハ。
そんな29歳のぼくは
23年間サッカーを続けています。
Jリーグが開幕した1993年
別に流行りに乗ったわけでもなく
サッカーを始めました(実は覚えてないw)。
小、中、高、専門学校を経て、選手兼監督として今も続けています。
また高校サッカー⚽️の
Strength & Conditioning Trainer. (ストレングス&コンディショニングトレーナー)
もさせて頂いています。
さらには
Personal Trainer. (パーソナルトレーナー)
として、ボクサーやバスケットボール選手、パン職人、事務職員、エステティシャンのトレーナーを経験させていただきました。
ただ
『仕事』
ではありません。
サッカー選手でもなければ、トレーナーを仕事にしているわけではありません!
現在は
高齢者の運動指導
を行っており、仕事に就いて8年が経ちましたが平成28年3月で退職し海外へ行こ決意を固めたわけです。
いままでの経験が海外でも行かせ、また日本もしくは、沖縄に戻ってきてトレーナー専属で働けたら良いなと思っています!
長くなりましたが自己紹介でした。
Special Thanks.☺︎
0コメント