日本対マリ⚽️ Japan vs Mali / 元気のドイツ生活ブログ

Samstag 24.03.2018
ドイツ生活 612日目
元気のドイツ生活ブログ





3月23日 金曜日に行われた

サッカー国際親善試合⚽️

日本代表🇯🇵対マリ代表🇲🇱


の試合を
ベルギーのリェージュまで行き
観戦しました。





僕としては
ナショナルチームの試合観戦は

人生で初めてなので

普段ブンデスリーガを見るよりも
新鮮な気持ちだし、
なによりも嬉しい。


試合会場には2時間前に到着し
ビールを飲み
1時間前から
ウォーミングアップを見ながら
キックオフを待ちます。






ウォーミングアップも
どういったものをやっているのか
参考にしたかったが
参考になったなーってのは全然なく
なんか普段から
僕がやってるアップのメニューと
ほとんど一緒で
別にそれが自慢とかではなく

自分が必要だと思うことを

目的もってやり続けるべきだな。


と、逆にモチベーションにもなりました。






試合結果は
みなさんご存知の通り

日本🇯🇵 1-1 マリ🇲🇱


ドローという結果に終わりました。














色々感じることのあるゲームでした。






一方からすると
ハリルのサッカーは難しい。
これじゃあW杯は無理だな。





また一方からすると
今までの戦い方は
W杯で結果が残らなかったから
今のハリルのサッカーがある。





また一方から見方を変えると
W杯で格上としか対戦しない
日本代表にとって
この攻撃パターンになる可能性がある
と見込んで
この戦いを続けてるのかもしれない。



本当にいろんな捉え方があります。
本当に観る側からすると

ミスも多くて

つまらないサッカーをしてるな

そう感じさせるサッカーです。





テレビには映らなかったと思いますが
ハリルは選手の判断を全て奪い

早い段階で、ロングボールを前線に入れろ!!!

ってずっと叫んでいました。


また、
今までのように
一旦ボールを下げて、
落ち着いて攻撃を始めるのでは無く
ボールを奪ったら

早く縦パスを入れる



こういうところを
徹底的に支持したんだろうな
っていう場面が多く観られました。


なのでそこにまだ慣れず、
奪ってもすぐボールを失う場面も多かったかもしれません。




ただ、本田圭佑選手が起用され
本田選手はずっと

蹴るな!落ち着け!

と、叫んでいました。

結局本田が起用されてから
少なからず攻撃のリズムは
変わったと思います。



そういうシーンを目の当たりにすると
監督と選手の信頼関係が
まだまだ噛み合ってない部分もあるな
と思いました。







きっと今回の試合は

マリの方が良かった

そう思うかもしれない。


確かにそうなんだけど
本当に
色々と考えさせられる試合でした。





前半は理想通り
0-1で負けてるパターンで折り返し
その後からの選手起用の仕方とか
ハリルはどうするのか。



逆に3点も4点も入るような試合じゃ
W杯に向けて
何も見えてこなかったのかな?
って考えると
中島翔哉選手なんて
監督からすると
期待通りの活躍をしてくれた。

もちろん、チームが逆転勝ちなんて
もっともっと理想でしたけど。


色々と意見は出ますが
初めて代表戦を
生観戦した僕の意見として。




サポーターとして
この試合内容は
最悪なゲームだったかもしれませんが
指導する立場としては
色々と考えさせられる試合で
逆に良かったんじゃないかな?
そう感じました。













ベルギーでの試合観戦も終わり
ドイツ🇩🇪デュッセルドルフに戻り
国際試合のハシゴです。

ドイツ🇩🇪対スペイン🇪🇸


デュッセルドルフで開催するので
そのゲームを観に行きます。


いやー本当に幸せだな。
ドイツに来て
サッカーに関しては
本当に幸せでなりません!




それでは、また!
ドイツ対スペイン戦
ブログアップしますのでご覧ください!








Vielen Dank. 

ブログランキング参加しています!
クリックお願いします!

元気のドイツ生活ブログ〜ドイツ生活4年目〜

元気のドイツ生活ブログ ドイツワーホリ終え ドイツ生活4年目突入! ヨーロッパを中心に 世界39ヶ国60都市観光中 ドイツ🇩🇪サッカークラブ フィジオセラピスト兼コンディショニングトレーナー、プライベートでパーソナルトレーナーしています。

0コメント

  • 1000 / 1000