スウェーデン🇸🇪 元気のドイツワーホリブログ
Montag 20.02.2017
ドイツ生活225日目!
元気のドイツワーホリ2016-2017ブログ
今月は
オランダ🇳🇱ルールモント
に続き
2回目の海外旅行。
そして
アイスランド🇮🇸
に続き
2ヶ国目の北極圏!
アイスランド過去記事
ヨーロッパ15ヶ国目!
世界20ヶ国目!
Sweden🇸🇪スウェーデン
Stockholm ストックホルム
ドイツに来る前に目標としていた
世界20ヶ国
あっさりとクリアしてしまいました。
行きたい国
行きたい都市は
まだまだたくさんあります!
ドイツを拠点に
まだまだ大きな世界見たいと思います。
スウェーデン🇸🇪
首都 ストックホルム
ストックホルムは
14の島から成る都市。
スウェーデン最大の都市で
世界で最も美しい水の都。
その称された命名に恥じぬ景観。
『魔女の宅急便』
の舞台にもなった
Gamlastan ガムラスタン
は、本当に街並みが美しい。
ノーベル賞記念の晩餐会が開催される
ストックホルム市庁舎。
ABBA アバ
の出身国でもあるスウェーデン🇸🇪
ピカソのオブジェがある
ストックホルム国立美術館
小さな島続きで
フェリーでの移動が行えるのは
オランダ🇳🇱アムステルダムぶり。
洞窟っぽく作られていて
冒険心が強いぼくは
かなり心惹かれました。
中心地 ガムラスタンにある
フィンランド教会
に、iPhoneくらいの
14センチの小さな鉄像。
アイアンボーイ。
そしてやっぱり
旅のお供
その国々の
ビールをいただく🍺
スウェーデン🇸🇪は
ビールについての規制が厳しくて
Alc3.5% 以上のビール
は、定められたお店以外での販売が禁止されています。
なのでスーパーに売っている
ほとんどのビールは
Alc3.5%未満のビール。
レストランやBARなどでは
普通に飲むことは出来ますが
公共の場での飲酒は禁止
されているようです。
寒かったのもあり
外では飲みませんでしたが
スウェーデン🇸🇪観光の際には
注意が必要ですね!
しかしかしかし
スウェーデン🇸🇪は
ものすごく物価が高いので
レストランやBARでビールを飲むと
1杯 1.000円近くします。
物価が高い国に行く時には
それなりに金銭に余裕がある時が
良いかもしれませんね。
街のほとんどで
クレジットカードは使えるので
便利ではありますよ!
ぼくは
スウェーデンの通貨
一文も持たずに
今回やりきりました。笑
まぁほとんど
現地通貨に両替はしません。
が、たまに困ります。笑
そんなこんなで
世界20ヶ国目
北極圏 スウェーデン🇸🇪ストックホルム
美しい街並みが素敵でした。
好きな街ベスト3にランクイン!
お隣のノルウェー🇳🇴フィンランド🇫🇮も
機会があったら行きたいな。
Facebookにて
アルバム公開しています!
Vielen Dank.
ランキング参加しています。
クリックお願いします!!
0コメント