リトアニア🇱🇹 元気のドイツワーホリブログ


13.04.2017
ドイツ生活273日目!
元気のドイツワーホリブログ!

ウクライナを後にし
次に向かった国は
バルト海に面する国。


ウクライナ🇺🇦キエフ
記事はこちらからご覧ください!




ヨーロッパ18ヶ国目!

世界23ヶ国目!

バルト三国1ヶ国目!



リトアニア🇱🇹

ビリニュス・シャウレイ






ウクライナ🇺🇦キエフから
リトアニア🇱🇹ビリニュスまでは
飛行機を利用しました。

その理由が
ウクライナ🇺🇦と
リトアニア🇱🇹の間にある
ベラルーシ🇧🇾
という国。

列車やバスなど

地上から移動する際は

VISAの取得が必要です。



観光VISA

だけなら
まだ理解出来ますが
ウクライナ🇺🇦や
リトアニア🇱🇹
ポーランド🇵🇱など、
隣接する国に
移動だけでも

通過VISA

というVISAを
取得しなければいけません。


さすがにそれはめんどくさい。
というわけで
飛行機をチョイスしたわけです!


ベラルーシVISAについて。



リトアニア🇱🇹ビリニュスに降り
入国審査に
1時間ほどかかりましたが

ぼく自身のことですが
初めてこんなにもスムーズに通れた。

いつもは

麻薬検査されたり…


パスポートの顔写真が悪く

4.5名でチェックしたり…




色々情報聞かれたり…


なかなか入国出来なかったり
手荷物検査で引っかかったり
飛行機ってめんどくさい!

よく言えば
今が若く見えるのかな😎笑





そんなこんなで
15:30に飛行機は着いたのに
ホテルに着いたのは17:30。


移動だけで疲れ気味だが
やっぱり観光はします。

リトアニア🇱🇹ビリニュス

観光開始!


夕方から観光で
翌朝には
移動しないといけなかったので
主要箇所のみですが
観光地は密集していて
回りやすかった。

ビリニュスで
1番見たかった景色。


三本の十字架から眺める
ビリニュス市内。
めちゃくちゃ綺麗でした。

茶色で統一された屋根。
と思ったら
カラフルな建物もあったり。

ずーっと眺めてても
全然飽きない性格ですが
4月半ばにも関わらず
雪が降り始めたので断念。


かと思ったら
また日が差したり
変わりやすい天気です。

折り畳み傘は必須かも?




迷路のような旧市街を歩いたり
教会に見惚れたり。




そして
リトアニアへ行くなら
前々から興味を持ったのが
ビリニュスから2時間
シャウレイのドマンタイにある

十字架の丘!


十字架の丘までの移動方法も
ブログで書きましたので
ご覧くださいませ!


十字架だらけの丘!!


若干気味が悪いが
着いてみると圧巻!



小さな十字架から
大きな十字架まで
何百万本と建てられています。


誰が何のために
こんなにたくさんの
十字架を立ててるのか
はっきりとした理由は
わかってはいないそうだが

世界の平和

を願って
建ててるんだなと思います。



こんなにも世界各国から
観光に来る人もいて
世界中の人が
世界平和を願っている。

嬉しい気持ちでありながら
世の中は綺麗な街だけでなく
戦争が起こっている国もあるし
テロも起こっている。

そういった
大きなことだけではなく
強盗や窃盗があったり
小さなことも含めて
平和になれば良いな。

そう思います。

何が大きくて何が小さい
そういった事は無いか。





いやー、でもやっぱり凄い!
やっぱり世界って面白い。

色んな国に行ってるが
どこの国も特徴あって
素敵過ぎる!
だから海外旅行は
止められない。



リトアニア🇱🇹も
とても素敵な国でした。

リトアニアから北上し
バルト三国2ヶ国目

ラトビア🇱🇻

首都リガ


へ移動しますよー。


p.s. 
リトアニア🇱🇹出国する前に食べた

ツェペリナイ

というリトアニア料理。
激ウマでしたー。
日本でも是非あったら食べてみて!





Facebookアルバムにて
リトアニア🇱🇹写真
公開しています!



Vielen Dank. 

ブログランキング参加しています!
クリックお願いします!

元気のドイツ生活ブログ〜ドイツ生活4年目〜

元気のドイツ生活ブログ ドイツワーホリ終え ドイツ生活4年目突入! ヨーロッパを中心に 世界39ヶ国60都市観光中 ドイツ🇩🇪サッカークラブ フィジオセラピスト兼コンディショニングトレーナー、プライベートでパーソナルトレーナーしています。

0コメント

  • 1000 / 1000