試合前のトレーニング 元気のドイツ生活ブログ
コンディショニングトレーナー
元気のドイツ生活ブログ
Samstag 15.07.2017
ドイツ生活370日目!
リーグ開幕まで1ヶ月を切った。
今週末はチームトレーニングや
練習試合もなく、土・日曜日とオフ。
しかし来週に関しては
月曜日・水曜日・土曜日と
週3回の練習試合予定。
リーグ開幕前のトレーニングは
年間通して行われるリーグ戦に向けて
身体に負荷をかけて
追い込む時期
だと思っています。
Jリーグだって
リーグ開幕前にどのチームも
キャンプ
を行い、
年間通して戦える準備をします。
そこで少し疑問に思ったことが
金曜日軽いトレーニングのみで
土日オフになると
週3回の練習試合に
コンディショニングを合わせるのは
難しいと思う。
特に試合前の3日間
体への負荷を落としてばかりなので
ちょっと気になった。
じゃあ
試合前のコンディショニングは
どうやって調整していくか。
まず、身体に
100%の状態で試合に挑む
という
刺激を入れなければならない。
今回の場合
金曜日→ランニング、ストレッチのみ
土曜日・日曜日→オフ
こういった場合
良い状態に準備出来ているのは
心 (メンタル)
の部分だけじゃないでしょうか。
よし、しっかり休んだぞ。
これで試合はしっかり動ける!
これはメンタルの部分であり、
良い状態に持っていくことは
休むだけじゃない
そう思います。
休むだけじゃないなら?
筋肉や骨、神経、心肺機能や脳まで
刺激を入れる。
トレーニングを例えるなら
ジャンプやスプリント、アジリティ動作でも構いません。
そういったトレーニングは
有酸素運動などの
低負荷トレーニングに比べて
筋の活動量も大きくなります。
そういったことを組み合わせ
良い常態で挑める
準備が出来る
とぼくは思います。
細かく話せば
トレーニングだけじゃなく
食事の面も必要になってきますが
長くなるので、試合前の準備として
受け入れてください。
それで、試合2日前の今日
チームメイトが
少し身体に刺激を入れたい
ということだったので
自主トレーニング。
お互い夕方から時間を合わせ
アップとダウン含め
90分みっちりトレーニング。
お互いこの清々しい顔。
彼とは
いつも色んなサッカー観の話が出来て
とても楽しい。
今日はトレーニングの話を
ぼくが伝える方が多かったが、
だからこういうことなんだ!
と理解するのが早い。
要するに
考えてトレーニングしてる証拠。
チューブトレーニングから始め
最後は砂トレで締める。
ぼくに関しては
今週3回の砂トレ😂
本当なら今日やった
トレーニング内容であれば
金曜日に実施し
土・日曜日に低負荷トレーニング、
月曜日の試合に挑む
それがベストかな〜
と思いますが
練習日程の兼ね合いや
社会人なので仕事の都合もあり
なかなか理想通りにはいきませんが
今ある環境で自分自身が出来る事を
少しでも選手が
良い常態で挑めるように
サポートしていけるように
ぼくも頑張ります!!
Vielen Dank.
ブログランキング参加しています!
クリックお願いします!!
0コメント