ニュルンベルグへ / nach Nürnberg 元気のドイツ生活ブログ
Dienstag 28.11.2017
ドイツ生活506日目
元気のドイツ生活ブログ
昨日のパーティーから
1:30に帰宅し
5時間後に家を出発。
パーティーの様子はこちら💁♂️
体にムチを打ちながら
向かった先は
南ドイツ・バイエルン州2番目の都市
ニュルンベルグ
Nürnberg
休みを見つけては
すかさず旅行に行く癖。
どうにかしたいけど
どうにもならない😂
今しか出来ないし
今を楽しみたいから。
で、今回なんで
ニュルンベルグに
行くことを決めたかというと
クリスマスマーケット
に行きたかったし
去年のオクトーバーフェストで
お世話になった方にも会いたかった。
ニュルンベルグは
クリスマスマーケットが
かなり有名で
ドイツにいる間に
行っておきたかった。
行き先も決まったので
ドイツ国内・隣国を走る
Flix Bus
で、バスを予約。
Wi-Fi・コンセント・トイレ
があるのでもう完璧。
28ヶ国も旅行をしていると
長距離バスも慣れたもんだよ。
バスの予約も完了し
観光地と
クリスマスマーケットの情報収集。
デュッセルドルフの
クリスマスマーケットは
11月23日から始まっていて
街は毎日大盛り上がり。
デュッセルドルフの
小さなクリスマスマーケットでさえ
盛り上がっているのに
ニュルンベルグは
どんな盛り上がりを見せるのか
かなり楽しみでした。
でした。
でした。
でしたーーー。
恐れていたことが…
クリスマスマーケットの
開始時期は
どの地域も同じじゃないということ。
調べた結果
ニュルンベルグの
クリスマスマーケットは
12/1からでした😂😂😂😂😂
ドイツのクリスマスマーケットの
開催時期は
どの街も同じかと
てっきり思ってました。
Easy過ぎるミス!
バスも予約したし
キャンセルして
観光地をまた1から探すのも面倒だし
行けば楽しいだろうし
知り合いの方にも会えるし
オッケーだろ!!
ってことで
バスに揺られること約7時間。
ニュルンベルグ到着!!
知り合いの方に
街の案内してもらい
ブラブラ観光。
ニュルンベルグ城
に行ったり
Handwerker hof
ハンドベーカーホッフ
に行ったり
行く予定だった
クリスマスマーケット
会場だけ見に行ったり😂
ニュルンベルグの
アルトシュタットと呼ばれる
旧市街地は
デュッセルドルフと違って
古くからの街並みが残っており
実際に今でも城壁に囲まれています。
あとは
三角屋根の建物も多く
デュッセルドルフでは見られず
説明もうまく出来ませんが
屋根裏の上に
さらに屋根裏があるような
建物が多くありました。
そして
レストランにはビールの醸造所があり
そこで作られたビールを😎🍻
ドイツは本当に
醸造所とレストランが
併設されているところが多く
出来立てのビールが頂けますよ!
全然しつこくない黒ビール
ラガーに近いけど
黒ビールより少し苦味があった。
で、黒ビールをおかわり😎
最後に案内されたのが
映画館📽
観光に来て映画?
どこにでもある映画館と思うやん?
まず驚きが
地上から上には作らず
シアタールームを地下に作っており
地下-7階
まであること。
そして3階分をぶち抜いた
超巨大スクリーン!
映画を見るのは出来ませんが
上映中の館内に入って
雰囲気を見るのは無料でした!
チケットも要りませんが
全席指定席なので
カメラで監視されているので
間違った席や
チケットを購入せず座っていたら
係員が来るんだとか。
一度はここで
映画でも見たいものです。
映画館の情報はこちら💁♂️
CINE CITTA
そんなこんなで
往復の移動時間14時間
滞在時間6時間の
弾丸ニュルンベルグツアーでした!
短い滞在時間でしたが
また一つ
素敵な街に出逢いましたー。
Vielen Dank.
ブログランキング参加しています!
クリックお願いします!!
0コメント